静岡県藤枝市の編み物教室。マダムトリコの 編み物教室 サロンでニットです。編み物歴45年 の講師が編み物の基礎のマフラー編みから上級まで指導いたします。
お知らせ

編み方と編み方の動画

クリスマスチャームの編み方

大人のおしゃれを応援する、藤枝市の編み物教室「サロンdeニット マダムトリコ」です。   こんばんは。 また今年もクリスマスが近くなりましたね~。 昨年クリスマスチャームの編み方をアップしましたので、今年は今か …

クリスマスチャーム

クリスマスツリーでバッグチャームの編み方

大人のおしゃれを応援する、藤枝市の編み物教室「サロンdeニット マダムトリコ」です。 クリスマスツリーを編んでバッグチャームやツリーに飾りましょう。 先日某中学校へ教えに行った時に生徒さん20人に教えてきましたよ。 かぎ …

クリスマスチャーム

タッセルを一度に2つ作る方法

大人のおしゃれを応援する、藤枝市の編み物教室「サロンdeニット マダムトリコ」です。 こんにちは。 まだまだタッセルの人気は大きいですね~。 同時に二つ作れれば便利ですよね~。 ちょうど良い道具を百均で見つけましたので、 …

同時に二つのタッセルの作り方

かぎ針編みのコツ

大人のおしゃれを応援する、藤枝市の編み物教室「サロンdeニット マダムトリコ」です。 こんにちは。 今日まで藤枝市では3年に一度のおお祭りが行われております。 今年はお天気も良くて、盛大に行われているようですよ~。 この …

アクリルたわしリーフ型

ハロウィン用かぼちゃの編み方

大人のおしゃれを応援する、藤枝市の編み物教室「サロンdeニット マダムトリコ」です。 こんにちは、昨日ハロウィン用カボチャの編み方を投稿いたしました。 よろしければ参考にしてくださいね。  

ハロウィンカボチャぼ編み方

棒針編みでマフラーを編んでます。

大人のおしゃれを応援する、藤枝市の編み物教室「サロンdeニット マダムトリコ」です。 寒いですね~。 今日は、ヒーターをつけました。 今年初のヒーターです。 静岡県でこれだけ寒いのですから、北海道では寒いでしょうね~。 …

Tさんマフラーを編んでます。

ドーナツ型のアクリルたわしの編み方

大人のおしゃれを応援する、藤枝市の編み物教室「サロンdeニット マダムトリコ」です。 教室ではドーナツ型のアクリルたわしの編み方を動画で説明しております。 今回は並太か極太を使いました。 よくわかるそうですので皆さん、良 …

ドーナツ型アクリルたわしの編み方

輪編みで引き抜く目がわからない方へ

女性のおしゃれを応援する、藤枝市の編み物教室「サロンdeニット マダムトリコ」です。 編み物の事なら何でもお任せください。 今日は、引き抜き目やり方がわからない方に引き抜きのコツをご紹介いたします。 かぎ針編みを始めたの …

かぎ針編み|引き抜きのコツ輪編みの簡単作り目の方法とコツ

かぎ針編みで編む 引き抜きのコツと簡単「輪編みの作り目」をご紹介いたします。 今回はその簡単作り目の方法と、しるし付けの大切さと引き抜き編みの目のコツをご紹介しております。 こちらも見てね

編み物、輪からの編み始めが難しくないですか?

編み物のかぎ針編みの作り目その2 輪を作って編み始めるのが難しい方、すごい楽な方法を考えましたよ。 鎖編みの中に、細編みを6目入れるだけの方法ですが、ちょっとしたコツがあります。 それは明日の、投稿させていただきます。ご …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © サロンでニット All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.